2008年3月25日12時50分ごろ、天候は曇り。
11C席の窓から撮影。
さて問題です。写真に撮された地名をお答えください。
◆ヒント1:島でしょうか? 山でしょうか? 別名として臥牛(牛が寝そべっている姿)という雅号があります。
2008年3月25日12時50分ごろ、天候は曇り。
11C席の窓から撮影。
さて問題です。写真に撮された地名をお答えください。
◆ヒント1:島でしょうか? 山でしょうか? 別名として臥牛(牛が寝そべっている姿)という雅号があります。
3月25日午前9時すぎ、奥尻港フェリーふ頭にて。
年度末は異動のシーズン。
それは、ここ離島奥尻でも同じ。
ふ頭に「ほたるのひかり」が流れ、
紙テープが風になびく。
◆島の幼稚園児たちが、お友だちをお見送り。
◆奥尻島を離れる家族。次はどこの街へ。
2009年の函館開港150周年に向けて、
市民参加(ボランティア)による記念事業づくりが始まっている。
僕は船員の家庭に育ったので、
函館港にはずいぶんとお世話になっていることになる。
そんなわけで、市民スタッフとして参加することにした。
◆事業の概要については、暫定サイトが公開されています。こちらで。
夫婦ともに実家は函館市内にある。
たまに実家から電話が入ると、
多くの場合は季節の「晩ご飯」をおすわけしてあげる、という連絡だ。
例えば、法要の季節には粒あんとこしあんのオハギがそろう。
お正月には、それぞれの家のくじら汁や飯寿しが食べられる。
で、この時季はカミさんの実家から、かならず「ごっこ汁」が届く。
◆カミさんの母親は函館と東部海岸をつなぐ亀尾地区出身。
下海岸(函館東部)の食文化圏で、ごっこ汁などは代表的な郷土料理。
最近のコメント