9月15日(火)
4時起床。
体重測定91.7kg。便通なし。
4時半、NCVへ。一森くんと一緒に江差港へ。
6時過ぎ江差港に到着。
今回の奥尻島行きは、NCVで放送中の「函館酒場寄港」第六夜を収録するため。
番組を始める前の企画打ち合わせで、最終回には奥尻島へ行きたい、
とか言っていたのが実現した。ちなみに、第五夜で新川町「居酒屋おくしり」を選んだのは、
いちおう前振りだったんですね。俺じゃないよ。ディレクターが考えたの。
低予算(NCVの中では高予算かも知れないけど)番組ですから、
しかもイレギュラーな取材先ということで、
僕からも物資を提供することにした。
◆今年5月1日の「おくしり島開き」にて獲得したフェリー往復乗船券(ペア)。
あ、偽造しちゃだめだよ。函館で免許証を偽造して捕まった人がいましたが。
片道2200円(燃油調整金ふくむ)だから8800円分だ。
そうだい。番組にかける俺の愛。
ちなみに、番組出演料は1回2000円。番組内飲み代は5000円まで。
それ以上は自腹という取り決めである。
この日の宿泊は「民宿いしおか」。定宿の一つ。
4時起床。
体重測定91.7kg。便通なし。
4時半、NCVへ。一森くんと一緒に江差港へ。
6時過ぎ江差港に到着。
今回の奥尻島行きは、NCVで放送中の「函館酒場寄港」第六夜を収録するため。
番組を始める前の企画打ち合わせで、最終回には奥尻島へ行きたい、
とか言っていたのが実現した。ちなみに、第五夜で新川町「居酒屋おくしり」を選んだのは、
いちおう前振りだったんですね。俺じゃないよ。ディレクターが考えたの。
低予算(NCVの中では高予算かも知れないけど)番組ですから、
しかもイレギュラーな取材先ということで、
僕からも物資を提供することにした。
◆今年5月1日の「おくしり島開き」にて獲得したフェリー往復乗船券(ペア)。
あ、偽造しちゃだめだよ。函館で免許証を偽造して捕まった人がいましたが。
片道2200円(燃油調整金ふくむ)だから8800円分だ。
そうだい。番組にかける俺の愛。
ちなみに、番組出演料は1回2000円。番組内飲み代は5000円まで。
それ以上は自腹という取り決めである。
◆朝食。昨夜ハセストで買っておいた。2個で4.5単位360kcalくらい。
食べなくちゃ船酔いするリスクが高まるからね。
ここ7〜8年、かなり島へ通っているので、
よっぽどでなければフェリーでの船酔いはしなくなった。
漁船はたまにやっちまうが。カメラを構えてフレームを覗いていると酔うんだよね。
食べなくちゃ船酔いするリスクが高まるからね。
ここ7〜8年、かなり島へ通っているので、
よっぽどでなければフェリーでの船酔いはしなくなった。
漁船はたまにやっちまうが。カメラを構えてフレームを覗いていると酔うんだよね。
9時、奥尻島に到着。曇りがちだが晴れ間も見える。
役場の満島さんと「うにまる」に出迎えてもらう。
◆うにまる。中の人が変わって、ちょっと脚が太くなったのはヒミツだ。
車を貸していただいて、島内をぐるっとめぐることにした。
なにせ、お仕事は夜なので。
島内案内役は、函館島民の俺。
◆この春ずいぶんと楽しませてもらった奥尻ワインを訪問。
腰痛再発の石川くんが力なく笑ってた。
役場の満島さんと「うにまる」に出迎えてもらう。
◆うにまる。中の人が変わって、ちょっと脚が太くなったのはヒミツだ。
車を貸していただいて、島内をぐるっとめぐることにした。
なにせ、お仕事は夜なので。
島内案内役は、函館島民の俺。
◆この春ずいぶんと楽しませてもらった奥尻ワインを訪問。
腰痛再発の石川くんが力なく笑ってた。
菅川くんに今年のぶどう畑の様子を聞く。どうやら、あまり芳しくないらしい。
あせっても仕方ない。じっくりと、安定的に良いものをつくる工夫をしていくしかない。
がんばれ。
と言いつつ、ワインを社販価格で売らせる。2本購入。
◆ぶどう畑。素人目にも不稔が目立つかも。天候不順が響いたようだ。
左の建物は温泉ホテル「緑館」。まるでシャトーのような外観。
青苗「海老須亭」で昼食。
米坂さんがいるかと思ったら、ホテルの方で仕事してるとのこと。
◆ホッケフライ定食。値段忘れた。700円か600円。5月のときはホッケが2尾だったな。
ご飯は25%残して3単位240kcal、ホッケフライ4単位320kcal、ぜんぶで7.5単位600kcal。
昼食後、津波館へ。何回来ても津波被害の写真は鮮烈である。
当時、小学生だった子どもたちが書いた文集を読んで涙が出てきた。
奥尻島での震災(北海道南西沖地震)は1993年のことである。
島の遺跡で出土した翡翠の勾玉が、かなり貴重な遺物であるという分析結果が出て、
(ガイドの女性は「価値4兆円」とか言ってた。奥尻島を何個買えるんだ。)
立派に展示されていた。
西海岸に戻って神威脇温泉へ。
いまだに、6年ほど前に雑誌「島へ。」に書いた記事が貼ってある。
あせっても仕方ない。じっくりと、安定的に良いものをつくる工夫をしていくしかない。
がんばれ。
と言いつつ、ワインを社販価格で売らせる。2本購入。
◆ぶどう畑。素人目にも不稔が目立つかも。天候不順が響いたようだ。
左の建物は温泉ホテル「緑館」。まるでシャトーのような外観。
青苗「海老須亭」で昼食。
米坂さんがいるかと思ったら、ホテルの方で仕事してるとのこと。
◆ホッケフライ定食。値段忘れた。700円か600円。5月のときはホッケが2尾だったな。
ご飯は25%残して3単位240kcal、ホッケフライ4単位320kcal、ぜんぶで7.5単位600kcal。
昼食後、津波館へ。何回来ても津波被害の写真は鮮烈である。
当時、小学生だった子どもたちが書いた文集を読んで涙が出てきた。
奥尻島での震災(北海道南西沖地震)は1993年のことである。
島の遺跡で出土した翡翠の勾玉が、かなり貴重な遺物であるという分析結果が出て、
(ガイドの女性は「価値4兆円」とか言ってた。奥尻島を何個買えるんだ。)
立派に展示されていた。
西海岸に戻って神威脇温泉へ。
いまだに、6年ほど前に雑誌「島へ。」に書いた記事が貼ってある。
◆2階の展望風呂。かなり熱い温泉。
窓から見える漁港の向こうは日本海。夕日が美しい。
ということで日も暮れたのでフェリーふ頭近くまで戻る。
今回の「寄港」で紹介するのは、奥尻島親不孝通りにある「叶寿司」。
居酒屋メニューが充実。大将がおもしろすぎる。奥さんが郷ひろみのおっかけ。
寿司。寿司はもちろんうまい。
「函館酒場寄港」第六夜は、10月18日までNCV9チャンネルでリピート放送中です。
契約して見てみれ。って、俺がまず契約しろ、って話だが。
なんでも、ケーブルテレビ単体で新規契約すると、工事費1万円が必要なんだそうで。
過去5回分の出演料を投資したものか迷っている。
◆ホッケの半熟(しゃぶしゃぶ)。3.5単位280kcal。
刺身でもいけるホッケをぐつぐつ煮えた醤油だれに浸して食す。
◆上から、ばくだん、ホヤ塩辛、鶏唐揚げ、ホタテとアスパラのバター炒め。
なかなか寿司が出てきてませんが。とにかく酒がすすむ。
ぜんぶで7単位560kcalくらいか。油断して唐揚げをたくさん食べてしまう。
◆フルボトル2本あけました。丸々1本は俺が飲む。
ワインで600kca。生ビール3杯で600kcal。
◆中トロ、納豆巻き2個、イクラ1個、サーモン1個を食べた。500kcalくらい。
22時前に終了。あれ、珍しい。早め。
ぜんぶで2540kcal(約32単位)ほどの飲食。あはは。
窓から見える漁港の向こうは日本海。夕日が美しい。
ということで日も暮れたのでフェリーふ頭近くまで戻る。
今回の「寄港」で紹介するのは、奥尻島親不孝通りにある「叶寿司」。
居酒屋メニューが充実。大将がおもしろすぎる。奥さんが郷ひろみのおっかけ。
寿司。寿司はもちろんうまい。
「函館酒場寄港」第六夜は、10月18日までNCV9チャンネルでリピート放送中です。
契約して見てみれ。って、俺がまず契約しろ、って話だが。
なんでも、ケーブルテレビ単体で新規契約すると、工事費1万円が必要なんだそうで。
過去5回分の出演料を投資したものか迷っている。
◆ホッケの半熟(しゃぶしゃぶ)。3.5単位280kcal。
刺身でもいけるホッケをぐつぐつ煮えた醤油だれに浸して食す。
◆上から、ばくだん、ホヤ塩辛、鶏唐揚げ、ホタテとアスパラのバター炒め。
なかなか寿司が出てきてませんが。とにかく酒がすすむ。
ぜんぶで7単位560kcalくらいか。油断して唐揚げをたくさん食べてしまう。
◆フルボトル2本あけました。丸々1本は俺が飲む。
ワインで600kca。生ビール3杯で600kcal。
◆中トロ、納豆巻き2個、イクラ1個、サーモン1個を食べた。500kcalくらい。
22時前に終了。あれ、珍しい。早め。
ぜんぶで2540kcal(約32単位)ほどの飲食。あはは。
この日の宿泊は「民宿いしおか」。定宿の一つ。
奥尻は行きたい。
でもあまり観光に行く人の話を聞かない。
食べに、津波を学びに行きたい。
フェリーの切符、
社名が印刷ではなくはんこなのか。
pekoさん、ぜひ島へ行きましょうよ。ぜひぜひ島旅を楽しんでほしいです。
秋の離島も良いですよ。奥尻はブナが多いので、あざやかな色の紅葉にはなりませんが、あぁこの落ち葉が島の緑と海をつくるんだな、と実感できます。それに、オフシーズンに入った島は静かで、島人もじんわりと接してくれます。
えー、切符の謎ですが、この切符は通常のものとは違うんですよ。ふつうは自動券売機で発券される5cm角くらいの切符なんですが、こいつはそれとは違うものなので。
ちなみに、なぜ社名部分がハンコなのかというと、昨年(のはず)、旧社名「東日本海フェリー」から現社名「ハートランドフェリー」に改名したためだと思います。
社名のはんこはそうだと思いましたよ。
安定して経営できているんでしょうかね。
函館道南の中高生、原爆ドームへ修学旅行するより、
青森に渡るより、奥尻の津波慰霊碑に行くべき。
フェリーも大きな収入になろう。
ハートランドフェリーフェリーは、すべて離島航路(サハリンもふくめて)ですからね。どうでしょうか。奥尻航路は来年度から、2路線2隻から2路線1隻運行となり、さらなる減便となります。
私の修学旅行は、青森(小学校)、青森・秋田・岩手(中学校)、京都・東京(高校)でした。思えば、ぜんぜん「学」をしていない単なる団体旅行でしたね。
いまなら、例えば奥尻や東北をつなぐ古代日本海ルートを訪ねる旅とか、道南・東北に広がる縄文文化の回廊とか、そんなテーマで旅行できたら楽しかろうなと思います。
旅は距離じゃないですから。
ちなみに、奥尻島への修学旅行は、過去に道東圏の中学校が来た実績があるはずです。