初回開催から9年連続の参加です。
酔った食った酔った。たまに仕事した。
↓ 下の写真をクリックするとアルバムページにリンクします。
※Facebookのアルバムページは、未登録でも閲覧することができます。
今月1日の奥尻行きは、わりとはっきりとした取材目的がありまして。
めずらしく、ちゃんと仕事をしてきました。まぁ、きっちり酒も飲んではきましたが。
すでに、このブログでも紹介した「奥尻しまびらき」に参加。
宮津小学校を訪れて「奥尻にあるブーニン寄贈のピアノ」を取材。
もうひとつは「島の田んぼ」。これは先方の事情で取材できず。
島の春、島の桜、島の温泉、島の水(なんと海外にも輸出することに)などなど。
押さえておきたいことは、いくつもありました。
さらに、予定外の出会いも。これが旅取材の魅力なんですが。
たぶん奥尻島ですれちがっていなかったら、声をかけることもなかったはず。
なんとなく、島にはそういう雰囲気があるんですよ。
「あなたも島好きなんですね」的な連帯感のようなものが。
そんなわけで、奥尻島で函館出身のプロラグビー選手・笠原雄太くんと知り合いました。
◆島北西部にある「復興の森」あたりで遭遇。
最初は、彼の乗っていたロードバイクに興味があって、車を引き返して声をかけた。
「奥尻島しまびらき」の内容は、ごくごく単純素朴で豪快だ。
まずはとにかく島の味覚をふるまって大歓迎。
さらに、歌や踊りでやっぱり大歓迎。
しまいには大抽選会おみやげ大判振る舞いで大歓迎。
とにかく、この時季の奥尻島へ、さっそく足を運んでくれた観光客に、
ちからいっぱい歓迎とお礼の心を贈りたい。
そんな島らしいイベントなのでした。
◆うにまるくんも歓迎。ひざの角度がかわいい。
ということで、「奥尻島しまびらき」を楽しんできました。
この日(5月1日)は、全道各地で夏を思わせるような天候でしたが、
奥尻島だけは肌寒い風が吹いていました。
そんな風の影響でフェリーも遅れて、イベントは少しだけ遅れて始まりました。
◆手を振ってお出迎え。昨年はフェリー船上から見て光景だ。
昨年、このブログでも紹介した「奥尻しまびらき」が、
今年もしっかり開催されます。
奥尻島の観光シーズンを告げるイベントでございます。
※昨年の記事はコチラで。 前編 後編
島らしいあたたかいイベントです。
当然、僕は行きます。ぜひ、あなたも島へ。
ということで、島で僕に声をかけた人には、なにかプレゼントすることにします。
(いちおう書いておきますが奥尻島民は除きます。)
◆お知らせのポスター。見えないと思うので、詳細告知は下記にて。
そんなわけで、イベントは後半戦に。
観客の視線は舞台へ集中。自然と手拍子が始まるのであった。
島の観光パンフレットを執筆するために、
1年かけて奥尻島を取材したのは、もう5年ほど前のこと。
それ以来、奥尻をたびたび訪れて、
雑誌(離島専門誌!)などに記事を書いてきた。
江差港から2時間ちょい、瀬棚港からだと1時間40分。
遠いような近いような。
しかし、奥尻は離島である。油断はしちゃいけない。
そんな離島奥尻の醍醐味は、
「島時間のすごし方」という文章にまとめた。
ということで、奥尻島からイベントのお知らせ。
◆ウニの殻(奥尻島の路上にて)。カラスのしわざである。